2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

武蔵中 国語

大問が長い小説一問です。漢字以外全て記述です。実際の解答用紙を見ると3行から4行は書けるスペースがあります。 が、今年論説文が出ました。この傾向が続くのか、小説に戻るのかはわかりませんので、やはり小説、随筆、説明文はどちらも読めるように訓練し…

参考書解説 予習シリーズ 算数

4年生の上から始めれば、基本から無理なく入試レベルの問題へと力をつけていくことができます。解説も丁寧なので独学には使いやすいですが、わかりにくい問題は指導者に聞いて解決しておく必要があります。 まず例題の問題の理解が第一です。わかった感じが…

参考書解説 予習シリーズ 国語

設問がやや難しいものがあります。選択肢にも?なものがありますが、比較検討して考える訓練にという意図でしょう。 採用されている問題文は頻出のものばかり(特に物語文・小説)ですが、説明文にもう少しアップ・トゥー・デートなものがほしいです。過去問で…

参考書解説 予習シリーズ 理科

図版がとてもきれいです。持っておくと図鑑のようにして使えて便利です。イメージではわかりにくいところも写真で載っています(天体など)。 少し詳しすぎるようなところもあります。読んで問題をやるだけではわかりづらいところも多く出てくるので、解説を…

参考書解説 予習シリーズ 社会

カラーで、写真も多く、楽しく学べます。 できれば「サブノート」を使ってまとめながら学習を進めると、頭に入りやすいと思います。 問題演習が少ないので、「週テ問題集」を併用することをお勧めします。あとは直前期(二学期に入るころ)にコアプラかメモ…

信じるということ

努力して努力して、もうだめだと思うとき。 ただ目の前のことを懸命に頑張るしかなく、その先がまったく見えないとき。 己の非力なるを知り、それでもこうしてここに「ある」こと。 守られている、ということ。 「信じる」ことから何かが立ち上がるような気…