2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

都立英語マラソン ’14 第27回

関係代名詞の練習だよ。 ①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。A1.He had a bag which I was looking for.2.The student who is playing the piano is Aki's brother.3.The chocolate which is on the tab…

明星中 社会

大問で6,7題程度。地理、歴史、公民分野から同じくらいの割合で出題がされます。 どの分野も基本的な知識が獲得できていれば心配はないですが、中学受験では降れないような問題もあり、簡単ではありません。特に、世界に関する知識はよく出ますので、世界地…

都立英語マラソン '14 第26回

関係代名詞、whoは人に、whichはモノに、thatは人やモノにも使いますが、動物、first やonlyのついた特別な名詞につきます。では、関係代名詞、目的格!!!ただし目的格の場合は関係代名詞は省略できますよ。①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください…

明星中 理科

大問5つ。化学、物理、地学、生物分野からまんべんなく出されています。複雑な計算問題などはなく、理科の現象を日ごろから注意深く興味を持って観察していれば解ける問題が多いです。細かい知識で少し難しいものもあります。とけるものを確実に解けば大丈夫…

明星中 国語

大問3つ。一つは漢字十題。論説と小説がそれぞれ一題ずつです。オーソドックスな出題形式です。言葉の意味を聞く問題が毎回出題されるのと、自由作文に近い記述が、それほど字数は多くはありませんが、出題されています。表現技法がよく出題されるのも特徴で…

都立英語マラソン ’14 第25回

英語の構造を飲み込みましょう。構造とは、原則的に最初に主語が来て、その次に動詞がくる、ということ。動詞の部分で、be動詞なのか一般動詞なのか、いつの話か、が決まります。 では、関係代名詞、主格!!!①まず、以下の英語を日本語に訳してみてくださ…

明星中 算数

大問5つ。 1が計算8題。 2が小問集合で5題。逆算と割合の計算は頻出です。 3も小問集合。規則性、平面図形、還元算が頻出。 4,5は平面図形、立体図形、容積、速さ、またはこれらの複合問題。日ごろから計算問題をしっかり練習しておきましょう。計算問…

都立英語マラソン ’14 第24回

お盆です。みなさんはどちらで過ごしていますか? ①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。A1. The cat is sleeping.2. Look at that sleeping cat.3. Look at those runnning cats. 4. Look at those cats …

都立英語マラソン '14 第23回

いつも口に出して練習しましょうね。発音とアクセントは多少オーバーに。 ①まず、以下の英語を日本語に訳してみてください(A->B)。訳せるまで何度も練習しましょう。A1. This curry is too hot for me to eat.2. This curry is so hot that I can't eat it.3…