2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

都立英語マラソン ’15 第48回

自由英作は、文法・単語を、自分が完全に書ける(誤りがないという絶対の自信のある)ものだけで書くように。内容はそれに合わせる。うそでもかまわないわけです。 Part 1 あなたは、人の役に立つために取り組んでみたいことについて授業で発表することにな…

都立英語マラソン ’15 第47回

これから、これから。 次の文章を、( )の中の質問に答えながら読んでみましょう。二色マーカーも引き続き使ってね。 Mary was a junior high school student.(主語、動詞はどれか。)Her family loved swimming.(主語、動詞はどれか)。Her two brothers, …

慶應義塾普通部 算数

大問は8〜9題程度。第一問が計算、1問または2問。逆算もあります。 第二問以降は、特殊算が多いですが、他に規則性、場合の数、平面図形、ダイヤグラムが頻出です。 時間が40分と少ないため、かなり速い処理のスピードが求められます。限られた時間の中で、…

慶應義塾普通部 国語

例年小説か随筆で大問2つか3つ、ということが多いですが、詩が出ることもあります。あとは漢字が10題程度、四字熟語や慣用句が頻出です。 設問の形式は、選択肢と記述が半分ずつぐらい。長い記述はなく、抜き出しや、説明、言いかえ、指示語の内容などが主で…

麻布中学校 過去問 理科

大問が4つ。 いわゆる受験の問題だけをこなしていてもなかなか解けるようにはなってこないでしょう。理科の本質を問ういい問題ばかりです。また、計算させるものも、典型的な問題ばかりではありません。 理科で出て来る事象をよく観察して、その因果関係や仕…

浦和明の星女子中学校 算数

大問の1は計算問題1問を含めて小問が7題集合しています。典型的な特殊算が主ですが、(6)は、典型問題よりも条件が少なかったので解きにくかったかもしれません。 大問の2は速さとダイヤグラム。平易です。 大問3はニュートン算。これも、しっかり学習し…

浦和明の星女子中学校 国語

2016年は大問1が論説で小問が10、大問2が小説で小問が12。 文章の長さがかなり長めです。漢字は書きと読みを合わせて6題、他は抜き出しと空欄補充がほとんどです。記述らしい記述はありません。小説に選択肢があります。語句の意味も3問ぐらい聞かれています…

都立英語マラソン ’15 第46回

いつ、誰が、誰に、何を、どうして、どう思ったか、きちんとお話を捕まえましょう。 次の英文は、Emiが、高校留学フェアでお世話になったBobに送ったEメールの内容です。 Hi, Bob. How are you? I want to tell you about my experience at a city library l…

都立英語マラソン '15 第45回

読んでいる途中で、文の意味がつかめず、「あっ、わからない」と思ったとき。「ああ、だめだ」と思わず・・・ ①主語と動詞を見つける。 ②時制を確認する。 ③今まで習ってきた英文のどの形か思い出す。 ④とにかく逐語訳してみる。 ⑤前後の文脈から読み直す。…

都立英語マラソン ’15 第44回

二色のマーカーを準備してください。ひとつは主語用。ひとつは動詞用。全ての文の主語と動詞にマーカーをしながら読んでみてください。但し、命令文、呼びかけ、省略がある場合には二つともそろっていなくてもかまいません。there is 〜 の文は一種の倒置で…