日本大学第三中学校 理科

 大問が5つ。1が小問集合で、10題。2〜5は物化生地からまんべんなく出題されています。

 どれも基本的な問題ばかりといえるでしょう。基本に忠実に学習を進めていれば解けると思います。日常的な理科の現象を興味を持って観察しておくことも大事です。

 時事問題はあまり多くはありませんが、宇宙関係のものが頻出です。惑星探査機の名称は押さえておきましょう。

 所要時間も充分かと思われます。

 50分、100点。

         
         進路問題研究会調布ゼミ